先の総会において、引き続き理事長を務めさせていただくこととなりました。状況が変化し、不透明感が払拭できない中ですが、業界の発展と組合の発展に力を尽くしていきたいと思っております。至らぬ点も多々あろうかと思いますがよろしくお願いいたします。

この度の能登半島地震において、亡くなられた方にお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。地震の発生直後から全構協はじめ全国の組合、支部より励ましのお言葉、お見舞いのお言葉とたくさんのお見舞金を頂きました。また、石川県の組合のみなさんからもお見舞金のご協力を頂きました。あわせて、3月末に被災された組合員、賛助会員のみなさんへお届けさせて頂きました。ありがとうござました。
 今年度は、全国的には首都圏を中心とした再開発案件や半導体関連工場、物流中継基地等の新規物件の計画はあるものの、見直しの動きもあることから先行きに不安が残り、本格回復は来年以降にずれ込むとの見方もあります。この地域についても、工場、物流施設等の計画はあるものの工期がずれ込む例もみられること、中小物件は依然として苦しい状況が続いていることから回復には少し時間がかかると思われます。また、2024年問題についてもどのような影響があるのか、まだまだ見通せません。エネルギー価格や副資材価格の高騰、あらゆるものの価格が上昇し受注価格転嫁も思うように進まない中、鋼材価格の値上げの動きもあります。このような状況下ではありますが、加工単価を維持し、生産性を向上させ、収益を確保し賃金の上昇と人材の確保、未来への投資を進めていかなければなりません。

 建築の鉄骨は我々にしか作れません。みんなで力を合わせ、協力し合いながら、業界の発展と郷土の復旧、復興に尽力していきましょう。

引き続きのご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


 

                              
石川県鉄骨工業協同組合
                     
理事長 寺田 健信
 
(2024年5月23日)
  所 在 地  石川県金沢市弥生2丁目1番地23号
 石川県建設総合センター 6階
  TEL  076-244-1866
  FAX  076-245-2882
  E-mail  t-ishi@oboe.ocn.ne.jp
  組 合 員  35社(2021年 5月1日現在)
  出 資 金  7,200,000円 (35社
  設立認可年月日  昭和47年3月31日
  組合員の資格   @鉄骨工事の加工生産を行う事業者。
 A石川県内に加工工場を有すること。
組合設立の経緯
 中小企業は我が国の経済界の発展に大きな力となっております。
 特に設立当時に於ける鉄骨建築の発展は目覚しいものがあり、社会・経済機構の合理化
への貢献度は多大でありました。しかしながら、その企業基盤は極めて脆弱で、技術・経済 面は申すに及ばず、総ての面で不安定な時代でありました。鉄骨建築は、従来の木造建築 から脱皮した、不燃・耐風・耐震に優れ最も強靭で合理的で且つ経済性に富んでおり、我が 国経済の伸展に伴いその需要も急増してまいりました。
 このような時期にわれわれ鉄骨建築業者の有志は、中小企業者の自主性と法の庇護に より企業の安定を図り、健全な企業にして優秀な建築をなす必要を痛感し、中小企業等協 同組合法に基づく“石川県鉄骨工業協同組合”を設立しました。
 ◆ 歴代理事長
@ S.47年.4月 〜 S.60年.3月  本田 孝信 (本田鉄工梶j
A S.60年.4月 〜 H.13年.3月   米森 昭夫 (潟ネモリ)
B H.13年.4月 〜 H.24年.5月   寺田 栄信 (且專c鉄工建設)
C H.24年.5月H.30年.5月   本田 信治 (本田鉄工梶j
D H.30年.5月 〜 現在   寺田 健信 (且專c鉄工建設)
 組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、組合員の
自主的な経済活動を促進し、且つ経営及び技術の改善向上を図るための教育及び情報の
提供や国 土交通大臣性能評価認定工場資格取得の為の技術指導。
  会員社数:23社

 建築鉄骨製作上、関連する鋼材全般・工作機械・燃料関係・塗料・運搬運輸・レッカー
関係の異業種企業により構成され、年数回にわたり組合員と賛助会員との合同研修会
を開催し、相互交流を図り、新技術の発展・協議をおこなうなど切磋琢磨し、且つ親睦も
深めている。

  会員社数:19社と賛助会員6社

 組合員の後継者または事業の管理的地位にある若い経営者等が会合し、相互の親睦
と事業 発展に寄与することの目的で、創立は昭和56年4月より運営されている。
 
2024年度(五十音順)
理事長
寺田 健信
株式会社 寺田鉄工建設  社長


副理事長
川上 裕隆
株式会社 川上製作所  社長
本田 誠一
本田鉄工 株式会社  社長
米森  誠
株式会社 ヨネモリ  社長
理 事
上多 宣之
株式会社 押水鉄工  社長
奥田 繁夫
宇野製作所 株式会社 社長
小竹 陽一
株式会社 一真  社長
川原 真人
日新シャッター工業 株式会社  社長
笹井 幸宗
笹井鉄工 株式会社  社長
中出 和成
中出鉄工 株式会社  社長
正和
マルト鉄工 株式会社  社長
監 事
吉博
有限会社 海鐵工  社長
木戸 正典
宮永鉄工建設株式会社  社長
橋本 英樹
有限会社橋本鉄工建設  社長

委員会名 委 員 長 委  員
技術委員会 米森  誠 上多宣之、奥田繁夫
笹井幸宗、東 正和 
運営委員会 本田誠一 川上裕隆、小竹陽一、
川原真人、中出和成
事務局名簿
職   員 林 美香

Copyright (C) 2002 石川県鉄骨工業協同組合 All Rights Reserved.